スタッフブログ

2023.08.08

簡単なのに衛生的!マイボトルや水筒の正しいお手入れ

皆様、こんにちは!

暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?

この時期、熱中症や脱水症を防ぐためにも
こまめな水分補給は欠かせません。
涼しい部屋にいてもしっかり水分補給
することが大切です!

近年、サスティナブルを意識して
“マイボトル”“水筒”
持ち歩く方も多いですね!

そんなマイボトルをきちんと掃除をせずに
使うことで起こる危険もありますので、
お手入れ方法と合わせてご紹介いたします!

使用頻度が高いからこそ掃除は必須!

持ち歩く頻度が高いマイボトルは、
一見それほど汚れていないように見えて、
実は見えない雑菌が潜んでいたり、
匂いや黒ずみなど意外と汚れているのです!

飲料を飲み終わった後のマイボトルを
洗わずそのままにしておくと
飲料のにおいが残ったり、
カビが発生してしまいます。

ボトル自体のダメージはもちろん、
付属しているパッキンなどの部品も
劣化しやすくなってしまいます。

直接口にするものだからこそ、
その日の汚れはその日のうちにキレイに洗い、
清潔を保ち、気持ちよく使いましょう♪

①付属パッキンのお掃除

パッキンなどの取り外し可能な部品を
分解して洗います。

洗う前に必ず本体から取り外し、
本体と分解したパーツは別々に
食器用中性洗剤と柔らかいスポンジ丁寧に洗います。

硬いスポンジでゴシゴシ洗うと、
パッキンが傷ついてその傷に雑菌が繁殖したり、
製品本来の性能が落ちるので注意しましょう!

②本体のお掃除

次にボトル本体を洗います。

付属パッキン同様、
柔らかいスポンジと食器用中性洗剤で洗います。

この時柄の長いボトル用スポンジを使うと
ボトル底の汚れもしっかり落とすことができます!
100円ショップでも販売されていますので、
ぜひ活用してみてください。

また食洗器や食器乾燥機の使用は控えましょう。
食洗器や食器乾燥機は
高温で洗い、乾燥させるので、
ボトル本体に傷がついていまったり、
パーツの歪みの原因になります。
最近は食洗器対応のタンブラーも発売されていますので、
使用しているものが食洗器対応か非対応か必ず確認しましょう。

落ちにくい汚れの対処法
  • 落ちにくい汚れ
    落ちにくい汚れがあった時には
    食器用中性洗剤をお湯で薄め、
    つけ置き洗いするときれいに汚れが落ちます。
  •  

  • コーヒーや茶渋の汚れ
    コーヒーや茶渋の汚れがあった時は、

1.ボトル本体に直接ぬるま湯と酸素系漂白剤を入れる
2.フタをせずに30分程度つけ置き
3.水でよくすすぐ

水筒やステンレスボトルの本体を
つけ置き洗いする場合は
フタは締めないようにしましょう。

締めてしまうと本体の内圧が上がり
フタが飛ぶ危険性があります。

  • ザラザラした汚れ
    ザラザラした汚れは水に含まれる
    カルシウムが原因なので、

1.ボトル本体に直接ぬるま湯とクエン酸を入れる
(クエン酸の量はぬるま湯の1~2%程度)
2.フタをせずに3時間程度つけ置き
3.水でよくすすぐ

水のカルシウムはアルカリ性のため、
クエン酸を使用するときれいにとれます。

  • 付属パッキンのカビ汚れ
    複雑な形状をしている付属のゴムやパッキンは
    きちんと洗っていても
    カビが生えることがあるので、

    1.洗い桶にぬるま湯と酵素系漂白剤を入れる
    2.ゴムやパッキンを洗い桶に入れる
    3.1~2時間ほどつけ置きする
    4.水でよくすすぐ最後は軽くこすり洗いつけ置きで
    浮き上がった汚れがきれいに取れます。

マイボトルや水筒はよく使うものだからこそ、
しっかりお手入れをすれば長く使えます。

日常的に持ち歩くものだからこそ、
いつもきれいに清潔に保ちましょう(^^)♪



家事、育児、介護などどんな些細なお困り事でも、
Calme(カルム)の“暮らしのパートナー”にお気軽にご相談ください。

家事だけでなく、様々なご相談を受け付けております。

詳しくはこちら

ページトップへ